新感覚ラテ「ダルゴナコーヒー」とは?作り方やアレンジレシピを紹介
「ダルゴナコーヒーってなに?」
「ダルゴナコーヒーの飲み方や作り方を知りたい……」
近年、SNSを中心に「ダルゴナコーヒー」が注目を集めています。かわいらしくて美味しそうな見た目から、気になっている方も多いのではないでしょうか。ダルゴナコーヒーは、材料さえあれば、自宅でも簡単に作ることが可能です。そこで、この記事では以下のポイントについて解説していきます。
・ダルゴナコーヒーとは
・ダルゴナコーヒーの飲み方
・ダルゴナコーヒーの作り方
・ダルゴナコーヒーのアレンジレシピ
自宅でダルゴナコーヒーを作れば、いつもと少し違った雰囲気を楽しめます。味も美味しいので、興味がある方はぜひ参考にしてみてください。
編集者
SHUN HONKE
宮崎県初のクロッフル専門キッチンカーカフェ『kukuna cooffe』オーナー。Webマーケティング・クリエイティブ制作を中心に飲食店をサポート。趣味のキャンプを通じてコーヒーの魅力にハマる。その後、コーヒーの研究を重ね、ハンドドリップコーヒーを提供するキッチンカーカフェをOPEN。今後は、宮崎県の食文化を盛り上げることに尽力。
contents
韓国発祥?ダルゴナコーヒーとは
ダルゴナコーヒーとは、ミルクのうえにふわふわのコーヒークリームを乗せた飲み物のことです。ミルクとコーヒークリームのツートンカラーが美しく、インスタ映えするとあってSNSを中心に人気が広がりました。
ダルゴナコーヒーは韓国発祥のドリンクで、ダルゴナとは日本では「カルメ焼き」のようなお菓子を意味します。カルメ焼きは最近では見かけなくなりましたが、昔は縁日などの屋台でよく販売されていました。砂糖を原料にした、今でいうマカロンのような食感のお菓子です。
そんなカルメ焼きにコーヒークリームが似ていることから、ダルゴナコーヒーと呼ばれるようになったと言われています。
発端は韓国のテレビ番組?
ダルゴナコーヒー流行の発端は、韓国の人気テレビ番組です。この番組内で、韓国の人気俳優が「ダルゴナコーヒー」を紹介したことをきっかけに一気に世間に広まりました。その後は、YouTubeでは「ダルゴナコーヒーを作ってみた」という動画が急増し、SNSでは「#dalgonacoffeechallenge」という動画が数多く公開させるようになりました。
下記は「ダルゴナコーヒー」のトレンド推移を表したグラフです。2020年3月後半、先述した韓国の人気番組がオンエアされた直後、一気にトレンドが上昇していることがわかります。
Instagramでも「#ダルゴナコーヒー」に関する投稿数は13万件(2024年1月現在)と、多くの投稿が挙げられています。韓国で流行したものは日本でも話題になることが多いため、今後もダルゴナコーヒーのトレンド上昇に期待がかかります。
ダルゴナコーヒーの飲み方とは
ダルゴナコーヒー飲み方は、とにかくよく混ぜることです。キレイな2層になっているので、形を崩さず飲みたい気持ちもわかりますが、コーヒークリームのみでは苦くて飲めません。そのため、スプーンやストローでミルクとよく混ぜ合わせて飲むようにしましょう。
ダルゴナコーヒーを飲む際の注意点が2つあります。
・なかなか混ざらない
・溢れてしまう可能性がある
コーヒークリームがしっかり泡立っているほど、なかなか混ざりません。根気強く混ぜ合わせてみてください。また、ダルゴナコーヒーはグラス一杯に盛られていることが多いので、混ぜる際は溢れないようにゆっくり混ぜることをおすすめします。
ダルゴナコーヒーはカフェラテのような味わい?
ミルクとふわふわのコーヒークリームを混ぜ合わせると、苦みのあるコーヒークリームがまろやかになり、カフェラテのような味わいになります。
ちなみに、カフェラテとカフェオレの違いは、以下のとおりです。
●カフェラテ:ミルクとエスプレッソ(濃く抽出されたコーヒー)
●カフェオレ:ミルクとドリップコーヒー(一般的なコーヒー)
カフェオレはいわゆるコーヒー牛乳で、苦みが少なく誰でも飲みやすいものです。一方、カフェラテは、ミルクに濃く抽出されたエスプレッソを合わせるため、少し苦みを感じるビターなドリンクです。ダルゴナコーヒーは、カフェラテに近い味わいなので、苦みが苦手な方は砂糖やはちみつ、チョコソースをトッピングするなどして調整してみてください。
おうちで簡単!ダルゴナコーヒーの作り方
ダルゴナコーヒーは、自宅で簡単に作れます。レシピも覚えやすく簡単なので、ぜひ挑戦してみてください。
材料
ダルゴナコーヒーに必要な材料は以下のとおりです。
【300ml / 1杯分】
・インスタントコーヒー ……… 大さじ1(6g程度)
・グラニュー糖 ………………… 大さじ1(13g程度)
・水 ……………………………… 大さじ1
・牛乳 …………………………… 250ml
作り方
ダルゴナコーヒーの作り方を紹介します。
1. インスタントコーヒー・グラニュー糖・水を小さめのボウルに入れ、ハンドミキサーで混ぜ合わせる(ツノが立つ程度まで泡立てばOKです)
2. グラスに牛乳を注ぎます
3. 牛乳のうえに泡立てたコーヒークリームを沈まないようにゆっくり乗せれば完成です
ダルゴナコーヒーを美味しく作るコツ
美味しいダルゴナコーヒーを作るコツは、ハンドミキサーでしっかり泡立てることです。通常の泡立て器でも根気強く混ぜればできますが、時間と労力がかかります。ハンドミキサーがない場合は、100円ショップなどで販売されている小型の泡立て器でも問題ありません。
また、インスタントコーヒー・グラニュー糖・水を1:1:1で作りますが、この対比が崩れると上手く泡立ちません。とくに、グラニュー糖が少ないと泡立ちが悪くなるので注意しましょう。
ダルゴナコーヒーのアレンジレシピ
ダルゴナコーヒーは、アレンジレシピも豊富です。たとえば、以下のようなアレンジレシピがあります。
・ダルゴナ抹茶
・ダルゴナココア
・ダルゴナストロベリー
それぞれの特徴や作り方を紹介します。
ダルゴナ抹茶
ダルゴナ抹茶の作り方は、以下のとおり。
<材料>
【300ml / 1杯分】
・抹茶ミルク(粉末) … 大さじ1
・生クリーム …………… 大さじ4
・牛乳 …………………… 250ml
作り方は、ダルゴナコーヒーと同じ要領です。抹茶ミルクと生クリームを混ぜ合わせ、抹茶クリームを作ります。そして牛乳のうえに抹茶ミルクを乗せれば完成です。
抹茶パウダーを使用する場合は、同じ分量のグラニュー糖を入れてください。グラニュー糖を入れるひと手間を省きたい場合は、はじめから甘みのある抹茶ミルクを使用するのがおすすめです。
また、上記分量で作ると、300mlより少し多くなります。こんもりクリームを盛りたい方向けの分量なので、少し牛乳の量を減らすなど調整してみてください。
ダルゴナココア
ダルゴナココアの作り方は、以下のとおり。
<材料>
【300ml / 1杯分】
・ココア(粉末) … 大さじ1
・生クリーム ……… 大さじ4
・牛乳 ……………… 250ml
ダルゴナココアも作り方は同じですが、純ココアの場合は少しコツがあります。純ココアを使用する場合は、グラニュー糖・水を加えて(全部1:1:1)ペースト状にします。ペースト状にしたココアに生クリームを入れて泡立てると、ココアの香りを活かしながらキレイに泡立ちます。
あとは、牛乳のうえに乗せれば完成です。ココアでなくてもミロなどでも作れるので、好みに合わせて試してみてください。
ダルゴナストロベリー
ダルゴナストロベリーの作り方は、以下のとおり。
<材料>
【300ml / 1杯分】
・いちごパウダー … 大さじ1
・グラニュー糖 …… 大さじ1
・生クリーム ……… 大さじ4
・牛乳 ……………… 250ml
ダルゴナストロベリーも、作り方は抹茶やココアと同じです。上記材料でも作れますが、いちごパウダーをペースト状にした方が混ざりはよくなるので、水を加えてペースト状にするのもひとつです。(ココアと同じ要領)
あとは、ミルクの風味や甘みなどは、お好みで分量を調整してみてください。
まとめ
ダルゴナコーヒーとは、2020年ごろから韓国で流行している新感覚ドリンクです。ミルクのうえにコーヒークリームが乗っており、混ぜ合わせるとカフェラテのようなほろ苦い味わいがします。自宅でも簡単に作れるので、興味がある方はぜひ作ってみてください。
ダルゴナコーヒーを美味しく作るコツは
・しっかり泡立てること
・分量のバランスを崩さないこと
です。ほかにも、抹茶やココア、ストロベリーなどのアレンジレシピもあるので、いろいろ試してみてはいかがでしょうか。